最先端のTechnologyを医療の現場に
IVR pro
IVRに携わる人にとって、色々な悩み・問題点があります。
医師 ・ コメディカル
業者 ・ 販社 メーカー
新製品の情報提供が困難
医師との連携が困難
製品評価が不明
営業活動の効率が悪い
多数の製品情報掲載
製造メーカーが情報提供しているため、常に新しい製品情報が掲載されます。(約10,000製品を掲載)
医師による製品評価を掲載
医師による製品評価書き込みを可能としているため、多数の医師の評価を知ることができます。
会員同士のメール機能
会員同士のメール機能を備えているため、容易に医療従事者間の連携がとれます。
コイル充填率の計算
動脈瘤コイル充填率の計算機能を備えているため、スマートフォンでの充填率計算ができます。
デバイスのお気に入り登録可能
デバイスをお気に入りに登録してフォルダー管理しておけば、容易にフィードバックが可能です。
また登録した製品を他会員と共有することにより、デバイス発注などを容易に行うことができます。
遠隔画像診断サービス
CTやMRIなどの検査画像を専門医が読影し診断レポートを返信する画像診断。
昨今、検査画像の病変を見逃した事例がニュースで取り上げられるなど、画像診断の必要性はますます高まっています。
当社は院外から遠隔での画像診断サービスを提供いたします。
専門医から高品質な診断レポートを返信いたします。
セカンドオピニオンとしても活用できます。ぜひご利用ください。
遠隔画像診断センター
『radioplat』の特長
幅広い検査をカバー
それぞれに得意分野を持った数多くの専門医が揃っていますので、通常のCTやMRIだけではなく眼底検査や心臓CT、PET-CTやAI(死亡時画像診断)など様々な検査を読影することが出来ます。
わかりやすい料金体系
1検査毎に検査種と画像枚数で料金を設定しています。
他社のように「複数部位にまたがっていると部位ごとに別々の料金がかかる」といったことはありません。
1検査1料金です! 部位またがりも1料金です!
複数のシステムに対応
複数のシステム会社と提携しています。依頼元病院様のニーズに応じたシステムを当社からご提案可能です。システム会社の料金プランについても各種取り揃えております。まずはお気軽にご相談ください。
相手の見える読影
遠隔での読影は依頼元病院様から読影した医師の存在が隠れがちですが、当社では電話やメールにて実際に読影した専門医への問合せ窓口を設けております。
再読影依頼についても追加料金不要で対応しています。
高品質な『画像診断報告書』を提供します
丁寧な読影
1人の読影医が1日に担当できる件数に上限を設けています。逆に、下限(ノルマ)は設けておりませんので、1件1件をじっくりと時間をかけて読影しています。
専門医とのマッチング
様々な得意分野(専門分野)を持った読影医が所属しています。
ご依頼いただいた検査と、その内容を得意とする読影医とのマッチングを行ってから読影していますので、より専門的な報告書をご提供可能です。
比較読影にも対応
ご依頼時に該当患者様の過去画像も一緒にお送りいただくと、過去の検査との比較読影を行います。
なお、過去の検査の画像枚数は、料金にはカウントしません。
読影後のサポートも充実
再読影のご依頼は無料です。担当読影医の変更依頼も承ります。
また、再読影のご依頼だけでなく、読影内容へのご質問も受付ています。
撮影相談もできます
撮影指導およびプロトコール提供についても承っております。
まずはお気軽にご相談ください!
注)画像診断報告書の印刷レイアウトはご使用になるシステムにより異なります。ご了承ください。
お問い合わせ先はこちら
まずはお気軽にお問合せください!
© 2018 radioplat Co., Ltd. All rights reserved.